TEL.054-285-5201
受付時間 平日 9:00-18:00
採用情報
お問い合わせ
会社概要
サービス紹介
事業所紹介
まごころについて
介護保険について
お知らせ
まごころ介護の特徴
ICTへの取り組み
介護相談 Q&A
初めて介護を利用する方へ
お問い合わせフォーム
プライバシーポリシー
2025.09.03
本物のお団子!?
なにやらこねこね...。
本物の団子を作っていると思いきや...
ティッシュペーパーで
お団子を作ってたみたいですね!
びっくりしました笑
お月様にうさぎ。
すっかり秋モチーフのカレンダーですね★
一番町では毎月担当スタッフが頭を悩ませながら
月のカレンダーデザインを担当しています。
クラフトとモチーフが被らないように...
これだと複雑すぎる...
これは簡単すぎる...などなど。
どこまでやってもらうかも悩むポイントです。
来月図案は何にしましょう( *´艸`)
2025.09.02
素敵なコミュニケーションタイム
とある日の午前中☀
パチッ、パチッと心地の良い音が
フロア内で聞こえてきました。
お二人が囲碁の真剣勝負をしていたんですね!
お一人は段位までお持ちの実力者
もうお一人は50年以上の経験を積まれた実力者
このお二人ではないと成立しない勝負が繰り広げられていました。
こんな風に様々なお客様同士でコミュニケーションが取れるのも良いですね。
2025.08.29
たこぱ☆
みんなでタコパ~!
くるくる引返すあの時間がとても楽しいです☆
ちなみに上には鰹節ではなく
いわし削り節☆
いいにおいがフロアに充満してました!
2025.08.26
ポーズをとる裏では...?
お誕生日のお祝いにはスタッフと写真を撮るのが
恒例になってます!
この日のお誕生日はk様。
一緒に映るスタッフは
sさんを指名☆
どんなポーズにしますか?と裏で相談された結果
k様、「常識的ポーズにしましょう」と笑
そんな答えがあったからには
全力で真面目モードの写真!
ゆびハートなどのポーズもみたかったです...!
写真1枚でもお客様の希望に合わせて
スタッフも全力で挑みます!
変顔で!ハート作りたい!ピースがいい!
なんでもお答えします☆
次回はどんなポーズかな?
2025.08.25
勉強中も楽しく♬
みなさんで真剣に講義を受けた後は
実践タイム!
人形を使ってタッピングやハイムリック法のお勉強。
カメラを向けると乗りよく
ポーズを決めてくれる
スタッフさんたち...
smさんまでノリがいい♬
毎日楽しく働けるのは
こんな風にユーモアあふれるスタッフさんが
いるからですね♪
皆さんも一緒に働いてみませんか?
2025.08.21
合同勉強会①
昨日は建屋合同の勉強会であり
一階の訪問の方々と一緒に勉強会を開催しました!
テーマは「誤嚥時の対応」
最初に講義を聴きながら
そのあとは3斑に分かれ
実技を行ないました。
真剣にメモを取りながら講義を受けました。
2025.08.19
みんなの自信作!
みんなで考えた俳句です。
自信作がたくさん☆
スタッフも一緒になって一生懸命考えました!
2025.08.18
俳句王になる!
先日は皆さんで一緒に
俳句を考えました!
季語などもきちんと考えたうえで
頭を悩ませていました。
まるで考える人のポーズ↓
キラキラ☆
たまには細かい作業もいいですね!
この日はみんなでビーズの
ストラップ作り♡
キラキラしたビーズ...
結ぶときに
全て取れてしまったりと
なかなか一筋縄ではいきませんでしたが...!
奥様のために一生懸命...
みなさん素敵なストラップが完成しました♡
2025.08.16
ヨーヨー☆
お祭りと言えば!
子供の頃は毎回チャレンジしてました~。
ヨーヨー釣り☆
そーっとやらないとすぐに
ちぎれてしまうんですよね...
皆様熱中してました!
まごころで一緒に働いてみませんか
#静岡市
まごころでい一番町