TEL.054-285-5201
受付時間 平日 9:00-18:00
いよいよ9月も終わりますね。
本格的な秋がやってくるはず!
美味しい物たくさんの秋が楽しみな鈴木です。
さて、今回は・・・
このブログについて
まごころ介護サービスでは、毎月全事業所のブログ表彰があります。
たくさんのブログの中で、選ばれるのは5つ。
その5つの中から『最優秀賞』が選ばれるのですが・・・
8月の最優秀賞になんとなんと我が『静岡西ST』のブログが選ばれたのです!!!!!
訪問介護1年生の福田さんが書いて下さった『出来るようになったよ!(^^)!』
表彰については、YouTube(インフィックチャンネル)で確認して貰うことが出来ます。
表彰された喜びは、西事務所みんなで分かち合いました♡
皆さん、こんばんは。
早いもので今日でもう9月長月が終わり、明日からは10月神無月となります。
ここ1週間程でようやく朝晩が涼しくなってきて、過ごしやすく感じていますが、
皆さんは如何お過ごしですか。
さて、
季節が移ろう中で秋の味覚を少しずつ目にする様になりました。
秋の味覚と言えば、皆さんは何を思い浮かべますか。
小規模のお客様からは秋刀魚や栗や柿という声が多く聞かれました。
我が家はサツマイモです!
先日の夕飯にサツマイモを使った料理を作った〇川ですが、
今回は定番のお芋ご飯ではなく、サツマイモとじゃがいものチーズ焼きを
作ってみました♬
材料がこちら!
作ったと言っても、今回は材料をスライスして、水に浸けて灰汁を取り、
下茹でした上で耐熱皿に並べて焼き上げただけです。
<焼き上がり前>
<焼き上がり後>
あと、今回はツナとコーンの炊き込みご飯を作りました。
材料がこちら。
調味料は塩以外は全て大匙1と分かりやすさで選びました。
ちなみに塩は小匙1/2です。
米2合に対し、調味料とツナ缶はオイルも含め全て入れ、コーンは大匙3程入れ、
いざ炊飯です!
サラダも添えて、食卓に並べるとこんな感じになりました☆★
皆さんも秋の味覚、如何ですか。
それでは、また。
Fin.
こんにちは!!入江です(*^^)v
昨日は、静岡35.8℃!!
暑すぎる・・今秋だよね・・??
こんな時期は体調を崩しやすいので
皆様もご自愛下さいね。
さてさて、私事ですが
歳は取りたくないのです・・が
また一つ歳をとってしまいました。
自分としては、嬉しくない誕生日が
来てしまいましたが、
サプライズで家族皆で
祝ってくれたのです。
(´;ω;`)ウッ...
久しぶりの全員集合!!
皆の元気そうな顔を見ることが出来て
本当に幸せ者です。
プレゼントは・・・2つ
★ 一つは ★
何と何とクレーンゲーム??で取った
60㎝程のムーミンのぬいぐるみ!(^^)!
ゲットするまで
いくらかかったのやら・・(*_*)
★ もう一つは ★
プロに頼んだ似顔絵でした。
よく特徴をとらえています。
赤い帽子をかぶり
赤いちゃんちゃんこを着ています。
「いつまでも元気でいてね。」
と メッセージ付き
泣・泣・泣
隣に座っていたmotherにも
サプライズ~
敬老の日の
皆からのプレゼント
帽子とスカーフを貰い
親子で感激した日となりました。
最近motherの
補聴器
調子が悪いのか・・・
何~今なんて言った???
もう一回いって~~と
大きな声で言うので
今回は
心の中で
感謝の気持ちを述べます(*^▽^*)
私を生んでくれて
育ててくれて
本当にありがとう!!
こんにちは。古田です。
本日は、
ハロウィンの塗り絵をしていただいた時の様子をお届けします。
..........................................
S様
真剣です。٩( 'ω' )و
N様
「何色に塗ろうかしら。」
Y様も参加してくれました。
グループホームから
A様も遊びに来てくださいました。
o(^∇^)o
S様が優しくアドバイスしてくれています。
N様も
グループホームから来てくれました。
懐かしいメンバーです。
.............................................
みんなで和気あいあい♡
いい雰囲気です♡
この塗り絵も
ハロウィンイベントの飾り付けに使用予定です!
毎月いろいろな模様替えで、
季節を感じていただけるよう頑張ります。