株式会社 まごころ介護サービス

事業所紹介

小規模多機能ホーム

「やってみたい!」が「できる!」場所

その方の「やってみたい」が「できる」に叶えられる場所になるようにスタッフ一同、まごころこめてお手伝いさせていただきます!
個性豊かなスタッフがお迎えいたしますので、ぜひお立ち寄りください。ブログも随時更新中です。ぜひご覧ください!

提供サービス小規模多機能ホーム
定員登録 29 名(通い 18 名、宿泊 7 名)
事業所番号1395000316
住所〒206-0001 東京都多摩市和田 403
TEL042-400-7490
FAX042-400-7494
営業時間24 時間
営業日365 日
お問い合わせ時間9:00 ~ 18:00
見学可 ※まずはお電話ください。

フロアマップ

アクセス


住所  〒206-0001 東京都多摩市和田 403

スタッフブログ


こんにちは。古田です。

本日は、タイトルにもあるように、

とあるスタッフの休日をお届けします。

..........................................

9月18日

仲の良いお友達と旅行に行ってきたようです。

さて、どこに行ったのでしょう?

8D0CA49B-2DBC-4C55-8FFA-A711EEFE8872.jpeg

ちょっと贅沢に、

ホテルの部屋から鑑賞したようです。

(いいなぁ〜♡)

9079D787-8F97-4737-A4C7-960D183BC07B.jpeg

こんなに鮮やかな色の花火もあるんですねぇ。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

C7A17839-2F52-4558-B36F-57A034C8F3EC.jpeg

素敵ですね!

日本じゃないみたい!

D9B53857-6DB9-47B0-8101-0112ADA04BA6.jpeg

.............................................

正解は.........

熱海の花火大会です!

((o(^∇^)o))

.............................................

今回、リフレッシュしてきたスタッフは、

この人です!٩( ᐛ )و

「予約が大変だったのよ〜」

IMG_0422.jpeg

2023.09.21
とあるスタッフの休日

こんにちは!大久保です!

最近は朝晩、秋の気配が感じられますが

まだまだ暑い日が続いていますね( T_T)

皆さま、お身体ご自愛ください!

今回も夏祭りの様子をお届けします!

今回はなんと...

夏祭りブログ最後となります‼️

それでは表彰式の様子をお届けします!

IMG_0881.jpeg

こちら輪投げ上位者へのメダルです。

IMG_1112.jpeg

IMG_1111.jpeg

IMG_1122.jpeg

N様は輪投げ、最高得点でした!

IMG_1101.jpeg

ストラックアウト上位者は、火物施設長より賞状授与です! 

IMG_1108.jpeg

N様、おめでとうございます\\٩( 'ω' )و //

IMG_1127.jpeg

堀口管理者より締めの挨拶です!

IMG_1133.jpeg

浴衣娘と記念撮影(^-^)

浴衣娘2人が夏祭り担当でした♪

古田さん、お疲れ様でした☆

最後は...

IMG_1139.jpeg

皆で記念撮影☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

とても楽しい、素敵な思い出に残る夏祭りでした!

準備段階からご利用者様にご協力頂き、本当にありがとうございました!

スタッフの皆さまもお疲れさまでした!

来年は更にパワーアップした夏祭りになるかも?

と、今からワクワクしております!

それではまた\(^-^ )

2023.09.20
夏祭り〜表彰式〜

こんにちは。古田です。

ぶどう棚が遂に完成しました!

((o(^∇^)o))

C4B2FADF-F5F5-4593-B891-81D9D4E78AA4.jpegのサムネイル画像

(本物みたいです)

72E67CD1-B6FA-4F2A-B99B-8AA173483DFC.jpegのサムネイル画像のサムネイル画像

A142695B-57D9-4189-8C31-DA9732B77B8E.jpegのサムネイル画像

DBDD976C-605C-4A78-9374-631EEB996D49.jpegのサムネイル画像

53DA4779-B6ED-403B-9358-BD46E37E04AD.jpegのサムネイル画像

いかがでしょうか?

本当に

ぶどう畑にいるようです。

(伝わるかなぁ?伝わるといいな。)

..........................................

「みんなで作ると

こんなに立派な物も作れるのね!」

山梨県出身のお客様もいらっしゃり、

懐かしんでいただけました。

..........................................

まだまだ暑い日が続いていますが、

秋を感じたい方は、

是非、多摩小規模に遊びに来てくださいね!

2023.09.20
まごころ多摩のぶどう畑♡♡

こんにちは。古田です。

今日は敬老の日!ということで、

ほんの気持ちではありますが、

イベントを行いました。

٩( 'ω' )و

....................................

まずは皆さまで、

手作りおやつを作ります。

さて、何が出来るでしょう?

A6091693-B7DD-459D-AB80-E236B69EEED5.jpeg

7D8F8399-41CA-4115-8355-0AE6BE64A50D.jpeg

S様には生地作りを

お手伝いいただきました。

BCE9E006-FC17-48F5-8D42-8CCBDCDEAFDF.jpeg

31D1BDE3-2038-48AC-A7D4-CCBDBB9E571C.jpeg

(わかっちゃったかな?)

23A83301-617A-4F95-89DF-6342085BFA85.jpeg

そう、たこ焼きです!

(美味しそう〜o(^o^)o )

7A97BDFA-8C8C-4CFC-B765-27BEE0C1895D.jpeg

たこ焼きだけではありませんよ〜

グループホームさんからもう一台、

プレートをお借りして......

ベビーカステラも作っちゃいました♡

中には、チョコレート、チーズ、ソーセージ

を入れました。

8D8DD1CC-F6EC-4B98-82A6-58376E554F1C.jpeg

スタッフOさんの指導のもと、

A様が頑張ってくれました。

DB8C1872-C525-4087-B56B-86227A367402.jpeg

「美味しそうね〜」とK様。

C5A34423-A810-4CF2-A196-050CA8374B8F.jpeg

S様も、左手で手伝って下さいました。

IMG_1254.jpeg

スタッフMさんも真剣です。

(美味しくなあれ!)

B749A83D-5AD5-4244-8AAB-F4F691EE35C5.jpeg

.......................................

今日は特別な日なので、

これじゃありませんよ〜

٩( ᐛ )و

じゃーん!!

クリームソーダも作ってみました!

(実はこれ、夏祭りで余ったシロップの再利用です。物を無駄にしない多摩小規模!)

EB2A1CC7-8184-4C99-A6A8-0D123E0C2C42.jpeg

「何色がいいですか?」と、

S様に伺った時の反応が最高〜でした!

「わぁ〜〜!!」

「赤!」と、即決!!

IMG_1255.jpeg

95341A6D-6C42-4ED4-BFFC-9F0DA5AB1735.jpeg

こちらは女子会です。笑

何をお話しされているのでしょう?

AAD14570-6E4F-4A74-A2BE-4A34C6D88C9D.jpeg

....................................

おやつの後は、

日頃の感謝と、

これからの健康を願って、

表彰式を行いました。

M様、いい笑顔です。

C80DF6C9-1278-4567-95E2-613854C5CFB2.jpeg

しみじみ見てくださっています。

F93F77D9-40F0-4F90-9498-7D91A468A903.jpeg

A様

CEE9A518-0C2C-4868-B667-9E97882BC34A.jpeg

S様

3BE8C762-AB63-4E16-BFAD-9B2196E59A11.jpeg

46AF7497-3B76-4254-9927-3A6578B60EE8.jpeg

S様は感動してくださり、

泣き出してしまいました。

(泣かないで〜)

DF59D971-77E9-4A7A-AF53-71864527010D.jpeg

2EE4D11D-DB3E-4597-9F0B-1689075812A0.jpeg

S様も嬉しそうです。

663AED1C-53E8-4F88-82CE-776207A68380.jpeg

ご利用者様の中で、

一番の年長者だと伝えた時に

大ウケしているS様。

(決して泣いている訳ではありません。)

4805A54E-D5B7-4D78-8621-C79DB4D246FA.jpeg

370D2E7E-A4A8-43D1-AD54-279467D23700.jpeg

(しみじみ.........)

F8C6A393-1B5C-4788-A6C0-356835E3BA5F.jpeg

I様

750DC5AE-C45D-413A-AA2E-4F6B2C0713D8.jpeg

いいお顔です。

E7A017DA-E8F1-4EE4-8F9B-8DD238D5C3DE.jpeg

(※ 顔出し出来ない方もいるため、

全員のご紹介はできませんでした。)

..........................................

皆さん、喜んでくださり、

とても充実したイベントになりました。

これからもたくさん

楽しく過ごしましょうね!

2023.09.18
初めての敬老会

こんにちは。古田です。

本日は、多摩小規模のある

東京都多摩市の自慢(?)を紹介します。

\(^-^ )/

.............................................

東京都にある2つのモノレールのうちのひとつ、

多摩センター(多摩市)と上北台(東大和市)結ぶ

多摩都市モノレールです。

A37E80E7-9353-4C27-B605-9A6D7224B148.jpeg

A2FCC6F6-DB1C-4F77-9093-70F7563EBC6A.jpeg

558BAD88-C92B-4028-B7D6-B6E9B7CAB5A2.jpeg

各駅ごとに、

駅のホームの色が

多摩センター オレンジ

立川南    イエロー

上北台    グリーン  ......と、

少しずつグラデーションで変化しているんですよ。

(おしゃれ♡)

.............................................

23区内のような都会ではないですが、

緑豊かで街並みが美しく整備されており

とても住みやすいです。

私たちのまごころも、

環境の良いところにあります。

皆さま、是非、

まごころ多摩に遊びに来て下さい。

(^-^)v

2023.09.16
多摩市の自慢

こんにちは。古田です。

本日は皆さまの

秋の壁飾りが出来上がりましたので、

ご紹介します。

.............................................

1E47739B-81D2-447B-AA79-2F6315DEC6E4.jpeg

450AB0B1-8109-4E32-A314-6565EE45AB91.jpeg

98FF0481-9FCE-46E6-B1F1-E305F347A5A4.jpeg

1DD534AB-2562-44C4-B6F2-36C9EEC481B1.jpeg

B050020A-6B0E-4D08-970F-F726E86B94E4.jpeg

6B5E951E-43A2-4A5D-AA07-071D5AA436A3.jpeg

16BD86FE-A064-47DC-95A5-96E44F5BFF12.jpeg

4422FD7F-B3D7-4007-94B1-C889E00D3BF6.jpeg

90E0286B-538D-46D0-B68E-13C02DFAC37E.jpeg

82AC6BF7-FA8D-4A61-9669-EEFB9095F40E.jpeg

C4B13E6E-FD1B-4712-97B4-E48DE084444F.jpeg

皆様、個性的で素敵です♡

................................................

だいぶ秋らしくなりました♡

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2023.09.15
展覧会の絵!?

今回は夏祭り、ストラックアウトをお届けします!

IMG_0959.jpeg

こちらストラックアウトです。

IMG_0962.jpeg

N様、9点ゲットしております!

IMG_0995.jpeg

S様も7、5点ゲット!

大きなボールもありますが、小さなボールを選ばれるご利用者様が多かったです( ^ω^ )

皆さま、高得点ゲットされてました!

もっと写真をアップしたかったのですが、思っていたよりも写真が少なくて...

今回はこれにて終了させて頂きますm(_ _)m

来年の夏祭りでは沢山!写真撮影したいと思います!

それではまた\(^-^ )

2023.09.14
夏祭り〜ストラックアウト〜

こんにちは。古田です。(^-^)v

本日も昨日に引き続き、

秋の飾りを作りました。

さて今日は何が出来るでしょうか?

.................................

黒い画用紙に

秋っぽいパーツを

それぞれのセンスで貼っていただきます。

3F92281C-E922-4F2E-8DED-59126FEE0FF9.jpeg

「こんな感じでどうかしらね〜」と、

N様、悩み中。

1FC65D37-E30F-4D5C-8435-E750404416A9.jpeg

恥ずかしがり屋のN様は、

スタッフと相談しながら作っています。

6034B8FE-B2CA-403F-9140-9AE528F4DE5C.jpeg

S様も、

左手で頑張って下さいました!

٩( 'ω' )و

103F9FA6-F38B-42C1-8D42-0F80989D1555.jpeg

華やかな飾りがお好きなS様。

今回はどんな作品を作ってくれのかな?

(楽しです〜)

D6ED617F-7427-4A2E-9419-EC09B4DB7DC3.jpeg

S様は構想が出来ているのでしょうか。

迷いなく進めています。

E2E97901-59D5-4518-92FA-CCEB70D3A1FC.jpeg

午前中、沢山の作品が出来上がりました!

*\(^o^)/*

................................................

午後は飾りつけです。

S様が手伝ってくださいました。

額縁に両面テープを貼っています。

E53A30CB-397D-4D28-AEC6-021877D4EDCD.jpeg

飾ってみたのでちょこっとご紹介!!

...................................................

【 S様の作品 】

「事務所脇の1番目立つところに貼リましょう。」と伝えると、

照れながらこの笑顔です。(≧∇≦)

CE47CDDB-97CB-4636-9F51-4C658BB3CFD8.jpeg

【 N様の作品 】

スタッフM君に、

「うさぎがパーティーしているみたいですね。」

と言われて、

「本当だ〜!」と談笑。

AB35A0DB-803A-4FE8-9818-B6250F77D85F.jpeg

【 Y様の作品 】

皆さん、個性が出ますね。

86152965-3923-454E-B533-5758E55B23FC.jpeg

....................................

廊下が、

だいぶ秋っぽくなってきました。

3E1C0358-E8C5-4C15-ACFF-D5B198C40C42.jpeg

ED707806-8EA0-4B0F-9A03-D73B35574D6D.jpeg

まだまだ暑い日が続いていますが、

多摩小規模は秋模様です。

2023.09.12
着々と進んでおります②

事業所一覧に戻る

株式会社 まごころ介護サービス
事業本部:
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡17F
TEL:054-285-5201 FAX:054-280-7341
電話でお問い合わせ
TEL.054-285-5201
(受付時間 平日9:00-18:00)
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム