株式会社 まごころ介護サービス

事業所紹介

小規模多機能ホーム

まごころの家*あゆみ脚折です

お客様の一助となり安心して楽しい時間を過ごしていただけるよう、スタッフが毎日いろいろな工夫を凝らしています。明るく元気なスタッフが多く、日々のレクリエーションの他、毎月お出かけ等のイベントを行っております。近くにお越しの際はぜひ一度お立ち寄り下さい。

提供サービス小規模多機能ホーム
定員登録 29 名(通い 18 名、宿泊 7 名)
事業所番号1196200099
住所〒350-2211 埼玉県鶴ヶ島市脚折町 2-28-2
TEL049-287-8914
FAX049-287-8915
営業時間24 時間
営業日365 日
お問い合わせ時間9:00 ~ 18:00
見学可 ※まずはお電話ください。

フロアマップ

アクセス


住所  〒350-2211 埼玉県鶴ヶ島市脚折町 2-28-2

スタッフブログ


あゆみ脚折のご利用者様の中で一番元気がいい?

・・・・・それは失礼ですね(m´・ω・`)m ゴメン...

一番あゆみ脚折を楽しんで頂いています、・・・それも失礼ですよね( ̄▽ ̄;)

一番明るく笑顔が素敵なご利用者様のF様が始めてあゆみ脚折で2ヶ月に一回来て頂いています理容師さんに髪を切っていただきまして(´▽`*)

【before】

IMG_E5658.JPG

IMG_20230919_095027.jpg

だいぶサッパリしましたね~(*ノωノ)

【after】

IMG_20230919_100014.jpg

そんな数日が経った昨日夜勤入りをしましたワタクシT岡が挨拶しますと(・_・;)

おっと?

何故か不機嫌そうな顔をしていまして( ̄▽ ̄;)

IMG_5774.JPG

髪型が変わったからと思い、「あら~?いつものF様ではないですね~」と、言いますと・・・・・

笑顔が戻りまして(´▽`*)

IMG_5775.JPG

その後、スタッフのSさんと一緒に数字合わせゲームを楽しんでいらっしゃいました~(●´ω`●)

IMG_5777.JPG

2023.09.21
サッパリ②

あゆみ脚折のスタッフにもですね、ワタシのお母さんみたいな方が何名かいましてね(*ノωノ)

ご利用者様の敬老会が終わった後にサプライズで日頃の感謝を込めて紅白最中をプレゼントさせて頂きました(●´ω`●)

いつもリーダー業務をして頂いていますスタッフのKさん。

「もう体力がないのよ~」と言いながらもいつも他のスタッフを引っ張って頂いてますm(__)m

ほんと頼りになるリーダーさんなんですよ~(●´ω`●)

IMG_20230918_144715.jpg

IMG_20230918_144719.jpg

続きまして、

「え⁉」と、驚いています体操の先生のスタッフYさん(´▽`*)

本当は体操の先生ではないのですがね( ̄▽ ̄;)

あゆみ脚折のスタッフの中で一番ご利用者様から信頼されていまして、一番ご利用者様の事を考えて頂いていますYさん(●´ω`●)

スタッフの一部の方からは会長とも呼ばれているのですよ(*ノωノ)

IMG_20230918_144643.jpg

IMG_20230918_144646.jpg

IMG_20230918_144651.jpg

そんな素晴らしいお二方のスタッフがいるので、あゆみ脚折のご利用者様方は毎日楽しく元気でいられるのでしょうね~(●´ω`●)

スタッフのKさん、Yさんいつもありがとうございます。

これからもよろしくお願いしま~すヾ(´▽`*)ノ

2023.09.21
敬老会番外編(*''ω''*)

毎年紅白まんじゅうなのですが、今年は紅白最中と手作りのお守りをプレゼントさせて頂きました(●´ω`●)

IMG_20230918_144124.jpg

IMG_20230918_144050.jpg

IMG_20230918_144227.jpg

IMG_20230918_144531.jpg

IMG_20230918_144339.jpg

IMG_20230918_144445.jpg

IMG_20230918_144258.jpg

2023.09.20
敬老会⑤

通いで来て頂いたご利用者様に日頃の感謝の気持ちを伝えて感謝状を贈呈させて頂きました(●´ω`●)

本日通いの日ではないご利用者様には後日贈呈させて頂き、

ご自宅に訪問のみのご利用者様にはご自宅へお届けさせて頂きました(●´ω`●)

IMG_20230918_114319.jpg

IMG_20230918_143235.jpg

IMG_20230918_143325.jpg

IMG_20230918_143511.jpg

IMG_20230918_143425.jpg

IMG_20230918_143627.jpg

IMG_20230918_143830.jpg

IMG_20230918_143709.jpg

IMG_20230918_143559.jpg

2023.09.20
敬老会④

お昼からはカラオケ大会をしたのでしょう

(*ノωノ)

IMG_20230918_133312.jpg

気持ちよ~く歌っていますご利用者様のN様

(●´ω`●)

IMG_20230918_133248.jpg

と、サービスマネージャーの福井さんが熱唱しているのでしょうか?( ̄▽ ̄;)

IMG_20230918_140709.jpg

と、と、今度はケアマネージャーの榊さんも歌っていますね~(●´ω`●)

IMG_20230918_141904.jpg

それを見て楽しんで頂けていますお二方のご利用者様(●´ω`●)

楽しそうですね~(*ノωノ)

IMG_20230918_133947.jpg

2023.09.20
敬老会③

お昼ご飯の時間が来まして、ご利用者様に提供させて頂き(●´ω`●)

IMG_20230918_113246.jpg

ご利用者様N様も笑顔でカメラ目線(*ノωノ)

IMG_20230918_113506.jpg

お米が大好きなご利用者様のM様もちらし寿司見て嬉しそうですね~(*ノωノ)

IMG_20230918_113531.jpg

IMG_20230918_113640.jpg

IMG_20230918_114819.jpg

IMG_20230918_113556.jpg

IMG_20230918_113719.jpg

IMG_20230918_113549.jpg

皆さん笑顔の写真ばかりだったので、

日頃の感謝を込めてサービスマネージャーの福井さんが作ったご飯がよっぽど美味しかったのでしょうね~(●´ω`●)

2023.09.20
敬老会②

9月18日、あゆみ脚折敬老会の特別メニューをその前の日にスタッフNさんが可愛く書いて頂き(●´ω`●)

IMG_20230918_145349.jpg

それを朝食を終えたご利用者様のN様と、F様がじーっと見ながら何度も復唱していまして(・_・;)

IMG_5744.JPG

この日の調理担当はサービスマネージャーの福井さんが担当しまして(*ノωノ)

IMG_20230918_111110.jpg

IMG_20230918_111105.jpg

配食をさせて頂いていますご利用者様のお弁当も敬老の日の特別メニューをお届けさせて頂きまして(●´ω`●)

IMG_20230918_112155.jpg

通いで来て頂きましたご利用者様の特別メニューのお昼ご飯も完成~(●´ω`●)

IMG_20230918_113439.jpg

2023.09.20
敬老会(´▽`*)

本日敬老会の紅白のれんを付けていましたら(・_・;)

LASHICと言うセンサーが鳴りまして、

LASHICと言うのは、お泊りされているお部屋でご利用者様がベットから離れるとフロアーにありますiPadが鳴るのですが、

ご利用者様のA様は今は歩く事が困難で車椅子を使っているのですが、

そのA様の部屋がベットから離れましたと鳴ったので急いで部屋を見に行きましたらベットに座られていまして(・_・;)

目が覚めてしまったのでしょうか?(・_・;)

目がギンギンになっていましたので起きますかと声をかけましたら起きますと言われたので車椅子に移乗しましてフロアーで一緒にテレビを見ていました(´▽`*)

IMG_E5721.JPG

ちょうど日付が変わった0時頃でしたが、じーっとテレビを見ていますA様(●´ω`●)

IMG_E5735.JPG

IMG_E5736.JPG

一時間ぐらい経った頃、眠くなったのでしょうかウトウトされてきまして、

IMG_E5737.JPG

お部屋で寝ますか~と、声をかけましたら、

笑顔で今は「何時だい?」と聞いてこられたので、

時間を教えますと、お部屋でお休みになるとの事でまたお部屋へお連れさせて頂き、

今はまたお部屋でゆっくり休まれいます(●´ω`●)

IMG_E5738.JPG

2023.09.18
目覚めてしまいまいて( ̄▽ ̄;)

事業所一覧に戻る

株式会社 まごころ介護サービス
事業本部:
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡17F
TEL:054-285-5201 FAX:054-280-7341
電話でお問い合わせ
TEL.054-285-5201
(受付時間 平日9:00-18:00)
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム