株式会社 まごころ介護サービス

事業所紹介

訪問介護

大切なものが詰まったご自宅での生活に、寄り添ったケアをさせて頂きます

お客様、ご家族様の生活に寄り添いながら、大切な思い出が詰まったご自宅で長く過ごすことが出来るように、身体面・生活面・精神面のお手伝いをさせて頂きます。

提供サービス訪問介護
サービス提供エリア静岡市
事業所番号2274204599
住所〒424-0857 静岡県静岡市清水区川原町 10-20
TEL054-368-6103
FAX054-368-6104
お問い合わせ時間9:00 ~ 18:00
営業日日曜日から土曜日(12 月 29 日から 1 月 3 日を除く)

居宅介護支援

「その方らしさ」を考え、寄り添いながらご自宅での生活を支援します

「その人らしい生活」「 自立した生活」をそれぞれの方々の意向に添いながら、男性1名、女性3名のケアマネが支援させて頂いております。

常に公正中立な立場で情報を提供できるように新しい情報収集に努めています。

提供サービス居宅介護支援(ケアプラン作成)
サービス提供エリア静岡市
事業所番号2274204599
住所〒424-0857 静岡県静岡市清水区川原町 10-20
TEL054-368-6103
FAX054-368-6104
お問い合わせ時間9:00 ~ 18:00
営業日月曜日から金曜日(12 月 29 日から 1 月 3 日を除く)  ※営業時間外・事業所の休日であっても必要に応じ対応いたします。

アクセス


住所  〒424-0857 静岡県静岡市清水区川原町 10-20

スタッフブログ


こんにちは!

この頃の季節はもう冷えてきましたね!というつもりでいたのですが、全然暑いじゃないですか!

何ですかこれ...暑すぎる...

最近異常気象すぎますよ...早く涼しくなれ~

最近、ふと事務所の植物達を見ていたら素敵な物が目に入ってきました!

フヨウ.jpg

じゃん!とても自信満々で咲いていて美しい!と思い思わずパシャリッ

夏場に咲く「フヨウ」というお花です!こんなに綺麗な花が咲くなんて知らなかったので見てびっくりしました!

見た目大事だよなあとお花を見る度思います。

2023.09.19
初めてまじまじ見たなあ

こんにちは!

なんと数日前から9月になりましたね!早い物ですほんとうに...!

食欲の秋という事で!食に走りましょう(^▽^)/

鍋が美味しい気温にはやくなれ~~

さてさて、今回は!

以前ある事業のスタッフさんが、愛車の走行距離のご紹介をしていたのですがそのブログを車の運転中にふと思い出しまして、私の車の走行距離を見てみました。

車のメーター.jpg

非常に惜しいです!!(^^;)

22222kmを激写したかったですが、気付いた時には通り過ぎていたようです...(かなしい)

滅多に揃う事がないメーターなのでこれでもレアだと信じています...!

次に揃う時まで見張りながら運転したいと思います(^▽^)/

2023.09.04
まだまだ負けてるけど!

こんにちは!

いやはや、8月ももう終わりますね!?

なんと早い事でしょうか...今年は夏っぽいことがあまり出来なかったような気がしますねえ

安倍川花火は見に行きましたよ!(^▽^)今年は初のディズニーとのコラボ!素晴らしかったです。。ブラボー!!

さて、今回はブログにはもう登場してきた事があるのですが、ハムハムが本当に可愛くてまたご紹介させてください☆彡

もふ.jpg

「一日だけスタッフとしてお勤めするでち」と言っています。ハムハムの「モフ」と申します。

部屋んぽ中にポケットの中に入ってきた所を激写!!

本当にお客様のご自宅でハムスターが出てきたらびっくりしてしまいますが、動物好きにはたまらないかもしれないですね(⌒∇⌒)

お客様とハムスターのお話をした時に「ねずみじゃん!」と仰っていた時があり、ハムスターかねずみかの戦いをしておりました(笑)

2023.08.29
今日から僕もスタッフでち

こんにちは!

ここ数年、この時期に日が落ちると見かける来客がいます。

↓ どこにいるか見つけてください!笑

IMG_20230822_191340.jpg

ヤモリくんです('ω')

年に1回しか見かけないのですが、私は3年連続見かけています(*'ω'*)

幸あれ!!!!!!!!!!

2023.08.26
今年もやってきた来客

こんにちは!

先日、とあるお客様より『お父さん(旦那様)の四十九日の法要に参列したい』とのお話がありました。

弊社では『おでかけサポート』という、介護保険では対応が難しい部分のお出掛けの支援をサポートさせていただくサービスがあります。

今回、私がこちらのサポーターとしてお手伝いさせていただきました。

おでかけサポートチラシ.png

お寺は階段もあり石畳、当日は猛暑でもあり...

一同心配しておりましたが、お客様とお話していると旦那様のことを本当に大切に思っておられることが

伝わってきて、できる限りやってみよう!ということになりました。

line_dots3_yellow (1).png

内容としましては、

こまめな体調確認や水分補給に加えてタクシーの乗り降りの介助、車いすの介助、トイレ介助

を行わせていただきました。

ご親族の方々の協力や和尚さんのご配慮もあり、体調不良もなく無事に終えることができました。

line_dots3_yellow (1).png

お客様やご家族の方々より「本当にありがとうございました。」と何度も仰っていただけました。

私にとってもお客様の気持ちに寄り添うことができたことを、とても嬉しく思えた1日となりました!

2023.08.22
おでかけサポートについて

こんにちは!

いつに購入したかもはや忘れてしまったゲーム「バイオハザード6」を一昨日位からやっとやり始めました!

初めてやったのは「バイオハザード5」からでしたが、まああああゾンビが怖い!と思ってなかなか倒せずにいました。

しかーーし!6をやった時の私は違います。

ゾンビなんてくそだ!と思いながら笑顔で、倒しまくっています☆

しかもですよ、switchのバイオハザードなのでジャイロ操作と言ってリモコン自体を振って体術で倒せる機能があるのです。

それがまあ、楽しくて!拳銃を使用して倒せばいいものの、ほぼ体術で倒しています(笑)(ストレス発散!!)

そんなおばかな倒し方ばっかしているので、一緒にやっている人に「拳銃使ってくれよ。やりずらいなあ」と文句を言われます(⌒∇⌒) \\知りません//(^▽^)

是非ともおすすめゲームですので、やってみて下さい!あ!スプラトゥーンもおすすめですよ☆彡

さて、今回は!

数か月前に我が家に新しい家族が増えました!

その子をご紹介したいと思います(⌒∇⌒)

では早速見て頂きます!

コロン.jpg

ぶはっ!!かわいいいいい!!!

可愛くないですか!?やーー可愛いです。うちの子が一番かわいい!!!(親ばかにも程がある)

生後一か月半で我が家に来てくれました!

今では、三か月半まで大きくなりやんちゃ坊主です...困るんですよこやつは!

ひっかき傷が増えていく毎日ですし、家の中を走りまくっていて毛が舞い散っています。。物も落としていきます☆

生意気にも、ビジュアルは最高に可愛いので恨めません(´;ω;`)

お名前は「コロン」と言います。

迎えた時には、コロコロしていたんです。本当に片手サイズだったんですよねえ(^^)

成長過程をご紹介できればなあと思っています!

2023.08.20
新しい家族が生意気!

こんにちは!

はあーー!今年は!日焼けしていない気がする!!!

やったあ!2023年の〇石。本気です。

去年までは、日焼け止めを塗っていると言いつつ、さぼっている時が時々ありました(^^;)

今年は!毎日朝に必ず!塗っています(・`д・´)昼間の塗り直しも欠かさず!アームカバーも欠かさず!

完璧です☆彡

とは言っても微々たる日焼けはしてしまいます...右腕が若干左腕よりも黒くて恨みます...

さて、今回は清水訪問の画家を紹介をしたいと思います!

早速、作品をご紹介します(^▽^)/

IMG_20230801_111048.jpg

ご覧ください!ピカソです!!

下の絵 作品名「クマちゃんがスイカを抱えている」

上の絵 作品名「アーニャ」

本当に小さい子の描く絵は想像力が大人とは全く違って時には面白く、時には驚かされます(@_@)

清水訪問のスタッフのお子さんが書いて下さいました(⌒∇⌒)

私たちも絵は描きませんがお客様によって表現の仕方を変える仕事だと思います。

それぞれの力を強みにお客様の笑顔を勝ち取りましょう(o^―^o)

2023.08.15
かわいこちゃん♡

こんにちは!皆様は呪術廻戦ってアニメ知っていますか??いつかのブログにも書いたような気がしますが...

そのアニメの映画が以前まで劇場で上映していたのですが、最近になってネットフリックスで見れるようになったんです!

この映画に爆ハマりしまして、3回映画館で見たんですよ、迫力がすごいんです!

昨日も家で部屋を真っ暗にしてご飯を食べながら4回目を見ました!まあーーーご飯が見えない(^^;)見えなすぎる...!!

映画はやはり大きな画面で見るからいいんです。もっと大きなテレビが欲しくなりました(o^―^o)(誰か買ってくれええ)

是非とも皆様も!!!見てみて下さい!(☆☆)

さてさて、今回は!

7月に行った勉強会のご紹介になります!

テーマは「口腔内について」になります。

このは歯科の医師の方に来て頂き、講義して頂きました!

IMG_20230724_172447.jpg

盛りだくさんの内容で行って下さいました!

まず、ポイントは「シンプル」

これだけなのです。なにかと言いますと

・手順統一 (複雑ではなく、シンプルに磨くだけ)

・適切な道具選択 (自分に合う歯間ブラシ・平らな歯ブラシ)

・プロケアとの連携 (歯科に定期的受診)

こちらの三つになります!

シンプルと言っても内容は濃いなんて、シンプルって深いなあなんて思いました('◇')ゞ

ご相談も受け付けているため、何でも聞いて下さい。と仰って下さって、、なんと親切なんだっっ!!

とても良い歯医者さんに巡り会えたと感動と、とても身になる勉強会になり、自然と歯も綺麗になりそうです(磨かないと綺麗にならんて)

このは歯科さんの事ならこちらをチェック

2023.08.15
シンプルって深いなあ

事業所一覧に戻る

株式会社 まごころ介護サービス
事業本部:
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡17F
TEL:054-285-5201 FAX:054-280-7341
電話でお問い合わせ
TEL.054-285-5201
(受付時間 平日9:00-18:00)
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム