株式会社 まごころ介護サービス

事業所紹介

小規模多機能ホーム

まだまだ自宅で暮らしたい!という思いに寄り添いお手伝いいたします

明るい介護スタッフが24時間365日常駐。お客様一人一人の思いや生活リズムに合わせ柔軟にサービスを提供させて頂きます。近くの公園での歌会や、手作りおやつ等は参加されたお客様に大好評です!楽しいイベントも日々企画しておりますのでお気軽にお立ち寄りください。

提供サービス小規模多機能ホーム
定員登録 29 名(通い 18 名、宿泊 9 名)
事業所番号2295400036
住所〒427-0047 静岡県島田市中溝町 580
TEL0547-39-5101
FAX0547-33-0121
営業時間24 時間
営業日365 日
お問い合わせ時間24 時間
見学可 ※まずはお電話ください。

フロアマップ

アクセス


住所  〒427-0047 静岡県島田市中溝町 580

スタッフブログ


IMG_9794.jpg

 

敬老の日メニューです

息ピッタリのケアマネ&Mさんコンビ

 

 酢飯のい~ぃ香りがしてきました

 

IMG_9610.jpg

 

 訪問先にはお弁当

 喜んでくださるお顔が浮かびます(*^^*)

 

 IMG_9612.jpg

 

 いただきま~す!

食べてるところ、ごめんなさい

 おじゃましま~す!! 

 

 IMG_9616.jpg

 

 

 

IMG_9622.jpg

  

 

IMG_9625.jpg

 

 

IMG_9627.jpg

 

 

IMG_9630.jpg

 

食欲の落ちていた方も、普段は進まない方も

 全員完食を促す食レクの不思議

ホッとできた瞬間でした

 

 

そして午後の部

 

20230921m0.jpg

 

寝る間を惜しんで?考えてきました!

 

Hさんによる敬老会のご報告

お楽しみに(^.^)/~~~

 

 

2023.09.21
敬老の日メニュー

IMG_9447.jpg

 

9月9日 やっとの大井川花火大会

 今年は島田博物館のあるは河原町から

こんな正面から!

 

IMG_9531.jpg

 エンディングは違いました\(◎o◎)/!

音楽と共に

"わたしはさいきょ~♪♪"

 

 

IMG_9533.jpg

 

 

IMG_9532.jpg

 

 

IMG_9525.jpg

 

"アナタと最強~♪♪♪"

 

 

IMG_9538.jpg

 

延期につぐ延期

ひと月遅れの花火は

少し涼しめ浴衣もいける

得した気分のお日取りでした(*^^*)

 

 明日は敬老の日

お客様が主役です(^_-)-★★★

2023.09.17
私は最強★☆★

 

「ねがいまして~は~...」

 

 「手先を使うことはいいこと」

と、今日はそろばんを披露してくださいました。

 

IMG_9139 (1).jpg

  

電卓でもなく、携帯でもなく

このそろばんを使われているc様

照れくさそうに笑われるこの笑顔が、

テーブルのコップと同じ(゜o゜)

 

今日も癒しのC様なのでした(*^-^*)

次回は力強いC様のご紹介もお楽しみに(^.^)/~~~

 

2023.09.17
そろばんの話

まごころに向かう車の中で...

 T様と...

「さわれそうだよねぇ~」

 

20230913h00.jpg

  

「ちぎってたべられそうだよね、綿菓子みたい」

 

 

20230913h01.jpg

 

「おかげさんで、まごころさん行くときに

降られたことないよ」

「晴れ女のTさんのおかげだね~」

 

 IMG_9593.jpg

 

秋風も感じるこの頃ですが、

まごころ島田のひまわりはまだ元気に咲いてます

進化したひまわり

見切れちゃってすみません(__)

クッション材の麦わら帽に、

空に雲 ☁ ☁ ☁

 作り手は、もちろんこの方Mさんです

 IMG_9597.jpg

 

 雨女は40過ぎて、克服

秘訣は、気の持ちよう、気にしない...です(^^ゞ

 

 好きな瞬間、シャッターチャンス(^_-)-☆

 

今日も一日お疲れ様でした<(_ _)>

2023.09.13
晴れ女☀

IMG_9405.jpg

 夏の疲れでしょうか?

"ひとやすみ"

の大切さをひしひし感じるこの頃?

年頃?です(^^ゞ

 ひとやすみには、"イスがいる!"

ということで、行ってきました(^.^)/

 

IMG_9402.jpg

 

 IMG_9407.jpg

  

"島田市博物館 分館"

静岡市出身の版画家 海野光弘さんの作品が

展示されています

  

この博物館のあるところは...

 IMG_9391.jpg

まごころの家*島田から南へまっすぐ

突き当ったら右折して道なりに...

ほんの2㎞ 車でわずか5分のところ"河原町"

突然こんな、時代劇に出てきそうな

情緒あふれる通り沿いにあるのです

 

 

IMG_9397.jpg

 

"番宿(ばんやど)" 

こちらは三番宿

 

 IMG_9395.jpg

 

十番まであったそうです

 

 IMG_9394.jpg

番宿とは... 

人形にちょっとビックリしましたが...(*_*)

 川越人足(かわごしにんそく)が、

いつでも業務に出られるよう待機する場所。

  

 

IMG_9425.jpg

 

版画を見ながら一息ついて

イスに座ってひとやすみ

 

 

大井川に臨む駐車場へ...

延期続きの "大井川花火大会"

昼間の空

今回こそは!?

  

IMG_9562.jpg

 

さて島田小規模現場でも...

訪問先から帰ってきたらこんな展示物が

 

 

ひとやすみひとやすみ...(*´ω`*)

2023.09.12
一休さん(*´ω`*)

IMG_9355d0.jpg

 

今日も歌の会が始まりました♪

 

 

IMG_9347d01.jpg

 

「歌~わしゃ~好きだ」 

時々来られますN様

 

 IMG_9350d02.jpg

ご来所は、ほんとに時々なんですが、

すんなり、しっくり、馴染んでいらっしゃる

そのお人柄がさすがです

  

 

IMG_9351d03.jpg

 

「だばぁけて、歌ってるだ♪」

 

"だばぁける"ってなに!?

皆様、口をそろえて教えてくださいました

 

"ふざけてる"ってことだよ(^▽^)

 

 

N様、また時々は、ここ島田小規模で 

楽しくお過ごしください!

(*^-^*)

 

2023.09.08
だばあける♪♪

20230908a0.jpg

「おっはよ~ございま~す!」

 のあとにちっさい  が入るのが、

レジェンドMさん流挨拶(*^^*)

雲がすっかり秋模様

☁  ☁  ☁

 

 

IMG_8991.jpgお盆を過ぎたら、

スーパーの棚もすっかり秋めいていて

寂しいやら嬉しいやら

 

美味しいもん通

島田小規模のここのところ

一挙公開

 

 IMG_9017.jpg

 

島田にも、この夏スタバができました\(^o^)/

「スイカフラペチーノおいしぃんですよ~

Hさん情報

いなかもん?ミーハー?スタッフ

いち早く行ってきましたよ

スイカの皮に見立てた底の緑のキウィソース

たまりませんでした(≧◇≦)

 

 

IMG_9239.jpg

 

 「今はまってるの

と教えてくれたのは、ヤングスタッフSさん

ピノ 蜜芋ブリュレ味~安納芋~

 

カリっと甘くて至福のとき~(´艸`*) 

 

 IMG_9278.jpg 花形ピノ入りに当たったあなたは

ラッキーⅤ(^_-)-

 

 IMG_9340.jpg

 

お勝手場では...

あ~...この季節なんだな~

梨の差し入れMさんより

 

 

IMG_9343.jpg

 

  まるで自分が作ったかのように...

この時期最っ高においしい

イチジク

の素敵な色合い手作りジャム

(作り手は後ろのMさんです)

 

 

 夏から秋味へ

美味しいもんを愛して病まない島田小規模スタッフの

食レポ続きます

スタバのサツマイモフラペチーノが楽しみで仕方ない

畑でした(^.^)/~~~

2023.09.08
夏味秋味(●^o^●)

IMG_9171.jpg

 

珍しい方がS様のもとへ。。。

 

  

20230903s1.jpg

 

以前、S様の担当をしていたヘルパーYさんです

 

嬉しいやら照れくさいやら?

S様マスクの下のこの笑顔

 

 

20230903s0.jpg

 

同じ建屋内、

こんなサプライズも気軽にできるのが

嬉しいところです(#^^#)

 

 訪問スタッフの皆さま

 また時々会いに来てくださいね(^^)/

2023.09.03
再会♡

事業所一覧に戻る

株式会社 まごころ介護サービス
事業本部:
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡17F
TEL:054-285-5201 FAX:054-280-7341
電話でお問い合わせ
TEL.054-285-5201
(受付時間 平日9:00-18:00)
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム