株式会社 まごころ介護サービス

事業所紹介

小規模多機能ホーム

お客様もスタッフもいつも笑顔の施設です

その方らしく在宅生活が送れるようお手伝いさせて頂きます。その方らしい生活の継続を目指し、その方に寄り添って支援させて頂きます。お天気が良い日には外へのおでかけも支援しております。

提供サービス小規模多機能ホーム
定員登録 29 名(通い 18 名、宿泊 7 名)
事業所番号1492600539
住所〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺 4-1-19-2
TEL042-751-0177
FAX042-751-0144
営業時間24 時間
営業日365 日
お問い合わせ時間24 時間
見学可 ※まずはお電話ください。

フロアマップ

アクセス


住所  〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺 4-1-19-2

スタッフブログ


9月は「アルツハイマー月間」というのは以前のブログでお伝えしたと思いますが、さてシンボルカラーがどうしてオレンジ色なの?ということですが、私も知らなかったので調べてみました。

↓ ↓ ↓

認知症を温かい目で見守る応援者である認知症サポーターには「認知症の人を応援します」という"目印"であるリングが渡されます。いわゆるオレンジリングのことですね。(相模原市ではリングの代わりにマリーゴールドの種を配っているようです)

このリングが「柿色」です。「柿色」は江戸時代の陶工・酒井田柿右衛門が夕日に映える柿の実の色からインスピレーションを得て作り出した赤絵磁器が、世界的な名声を誇ったことから、柿右衛門の柿色のようにとの願いがこめられました。また、温かさを感じさせるこの色は、「手助けします」という意味を持つと言われています。

オレンジ色の色はこれが由来だったんですね。

9月だけではありませんが、特に9月は全国的にも様々な取り組みがおこなわれているようです。

国の取り組みが行われていたり、県や市町村での取り組みがあったり。(昨日、自治会の回覧板にチラシにも載っていました)

まごころの家淵野辺でオレンジの折り紙を折ったりすることもその一つ。

街の中でオレンジ色をみつけたら「アルツハイマー月間」、是非思い出してくださいね。

長くなりましたが、ありがとうございました。

2023.09.19
どうしてオレンジ色?
2023.09.19
きちんと手洗い

こんにちは☆

先日9月の誕生日☆S様の誕生会のご様子をお伝えします。

「ハッピーバースデイトゥ~ユ~♪♪」

IMG_1650.JPG

みなさまの合唱でケーキ登場です。

照明も暗くして、

IMG_1651.JPG

「お誕生日おめでとうございますS様!!」

IMG_1658.JPG

いつも元気でまごころに来て下さるS様(^▽^)

かれこれ3年くらい一緒の時間を過ごしています。

これからもまごころで共に楽しい時間を過ごしていきましょうね☆

では。

2023.09.14
2023.09.13
おやつ特集☆

引き続き清水です。

先ほど、まごころの家淵野辺からすぐの場所にある、地域包括支援センターにオレンジの折り鶴をお届けにいきました。

まごころの働き者代表!H様です!

IMG_1674.JPG

袋の中に折り鶴たくさん入っています。

IMG_1675.JPG

颯爽と歩いております。

でも外は暑い!

IMG_1676.JPG

地域包括支援センターにつきました。なぜか写真撮影(o^―^o)

スタッフに折り鶴をお渡しさせていただきました。

「こんな感じになるんですよー」と地域包括支援センターの職員さんに見せていただき

IMG_1677 (2).JPG

H様「えーー!すごい!!」とびっくりされておりました。

とびきりの笑顔です。

地域包括支援センターの職員の方、ありがとうございました!

2023.09.13
折り鶴を渡しに

こんにちは

清水です。

9月も中旬になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。

暑い時期ですが、ふと雲が太陽を隠してくれている時を狙って、昨日K様とお散歩に行ってきました(^▽^)

IMG_1672.JPG

「朝顔だな」とK様。

特にお花には興味はない様子。

でも、一緒に写真を撮りましょうとお誘いすると、

IMG_1671.JPG

眩しい表情でとてもいい笑顔です☆☆

この後、お外をちょこっと歩いてきました。

では。

2023.09.13
お散歩です。
2023.09.08
本日は9月の誕生会☆

こんにちは

清水です。

パソコンをカタカタしている最中ですが、なんだかボールがバンバン私に飛んできます!!

IMG_1642.JPG

「みなさん!気をぬいたらだめですよ~」「K様うまい!」石田さんの喝がはります!

IMG_1640 (2).JPG

「よいしょ~よいちょ」かわいいかけ声も☆彡

そして連続してボールもとんできます。

IMG_1645 (2).JPG

「うわー」

「うお~」

「いったわよ」

「ほれ」

「がんばれ!」

「油断するな」

賑やかではげしい午後の一こまでした(^▽^)/

2023.09.07
ただいまボール運動中

事業所一覧に戻る

株式会社 まごころ介護サービス
事業本部:
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡17F
TEL:054-285-5201 FAX:054-280-7341
電話でお問い合わせ
TEL.054-285-5201
(受付時間 平日9:00-18:00)
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム