【まごころカレッジ概要】
・目的 インフィックグループの想いやビジョンをご理解いただき、皆さんが笑顔で安心
して仕事できるように、まごころのケアや基本的な介護知識等を学んでいただきたくカレッジ(研修)に参加していただきます。
・対象者 入社された全員が対象です。
※1日付入社の方は入社月のカレッジ3日間に必ずご参加ください。
※16 日付入社の方は入社の翌月のカレッジ3日間に必ずご参加ください。
・日程 毎月月初3日間 ※日程は事業所でご確認ください
・時間 9:00~18:00(休憩 60 分)
11/1・11/2・11/7の3日間 11月のまごころカレッジを行わせていただきました。
静岡会場、埼玉会場、神奈川会場でそれぞれ同じ日に行っています。
********************************
~食事のケアについての講義より~
食事の際の姿勢を整えることがいかに大切かを体験を交えて学んでいきます。
オブラートを使い乾燥した状態の体験(高齢者体験)、悪い姿勢で食べて飲み込む体験を行います。
********************************
用意するもの:オブラート、お菓子(パサパサするものほど良い)

オブラートを口の中に貼り付けて、口が乾いた状態で食べる体験

あごを上げて足を浮かせて食べる体験(車いすのフットサポートに足が乗ったまま想定)

あごを引いたまま食べる体験

資料を用いた講師による座学と体験を交えて行っています。
by教育研修部 ことことでした。