株式会社 まごころ介護サービス

スタッフブログ

2024.01.06

福祉用具の購入について。  ☆一穀米福祉用具相談員の日々☆

こんにちは、岡田です。


入社して4か月が経過したということで、新米を卒業しました。

年が変わったこともあり、ブログも「☆新米福祉用具相談員の日々☆」→「☆一穀米福祉用具相談員の日々☆」にモデルチェンジいたします。

4か月は振返ってみると早かったですね。

新しい発見や、考え方に日々触れていたこともあり、あっという間でした。

まだまだ勉強することが多いので、これからも光陰矢の如しは続いていきます。

刺激がある毎日を送れている自分は幸せ者だな~と感じています。

今年も良い年でありますように。


さてさて、新年一発目のブログは購入品についてお話ししようと思います。


福祉用具が必要になった時、購入するか、レンタルにしようか迷う方がいらっしゃると思います。

今の時代、ネットで大概の商品が購入できるので値段を比較したり、新品にしようか中古でも良いかと考えてみたり。

値段を見て、これならレンタルがいいかな?という商品もあるのではないでしょうか。


今回お話ししたい内容は、一部の福祉用具は介護保険を使って購入できるということです。

全部が全部介護保険を使用できるわけではないのでその点はご注意ください。

商品によっては中古で買うより介護保険を使用して買った新品の方が支出が抑えられたというケースがあるかもしれませんよ。



介護保険を使って購入できる福祉用具は特定福祉用具と呼ばれており、大きく分けて6種類あります。

①腰掛便座

②自動排泄処理装置の交換可能部品

③排泄予測支援機器

④入浴補助用具

⑤簡易浴槽

⑥移動用リフトの吊り具の部分

となっております。



正直、なんのこっちゃ?というワードが色々あるので

腰掛便座と④入浴補助用具にピントを絞って、さらにその中でも細かく分類されているので、

実用性の高そうなものだけお話しさせていただきます。



①腰掛便座


1:和式便器の上に置いて腰掛式に変換するもの。

まあ洋式の便座ですね。築年数が経過したお宅ですとトイレが和式の場合があります。

そこにカポッと取り付けて洋式トイレ風にします。

年を重ねるにつれ下肢筋力の低下した方や、関節が痛くなってきた方にお勧めです。

立ち上がる時にバランスを崩しにくくなったり、お花を摘んでる体制が楽になります。


2:洋式便器の上に置いて高さを補うもの

補高便座と呼ばれることが多いです。

洋式の便座の上に乗せる(取り付ける)ことで座る位置を高くします。こちらも立ち座りを容易にするための物です。


名称未設定のデザイン (1).png



取外しが簡単なものもある為、必要な方がトイレを使用する時のみ取り付けるといった使い方もありです。

賃貸で借りている家の洋式便座が思いの外低い方は購入検討されるのではないでしょうか。


3:便座、バケツ等からなり、移動可能である便器

ポータブルトイレです。


IMG_20240105_182404.jpg-1.jpg


日中はトイレに行けるけど、夜間は怖いからこれを使うといった方もいらっしゃいます。

結構な種類や機能があって、高さの調整ができるもの、トイレットペーパーホルダーがあるもの、最新のものだとセンサーで尿量が分かるものもあったりします。

別売りで専用の消臭剤もあるので併用して使われる方が多いです。




④入浴補助用具


1:入浴用椅子

シャワーチェアです。


IMG_20240105_182916.jpg


多くのものが高さ調整できます。座面の幅については使用者の体型によって変わってくるので、購入するときには注意が必要です。

手すりが跳ね上げ式でたためる物が好まれます。

たたむと中々コンパクトになります。


IMG_20240105_182954.jpg


背もたれや座面は取り外して洗えるクッションのような物が多いイメージです。

クッションはどうしても劣化してしまうので、少しでも長く使用するのであれば、干す時は陰干しをお勧めしています。


2:浴槽用手すり

浴槽の縁に取り付ける手摺りです。


滑りにくく、持ちやすい素材.png


持つところが滑りにくい素材でできていることが多く、転倒の防止にもなります。

実際設置してみるとこんな感じです。


IMG_20240105_183842.jpg


浴槽の跨ぎの部分で活躍してくれます。

高さや取付位置は調整できるので、使用される方に合わせた設置が可能です。

足がある程度上がる方であれば、跨ぐ行為は生活リハビリにもなるので、歩行能力の維持につながります。

浴槽の縁の厚さや、素材によっては商品が取り付けられないこともあるので、ご注意ください。


3:浴槽内いす

読んで字の如くで、逆に説明が難しい...


IMG_20240105_182529.jpg-1.jpg


浴槽が深いお宅は一つの段差として使われるかもしれません、本来の使い方ではないのでお勧めはしませんが。

浴槽の底が滑りやすいタイプで、座っている事が大変な方はこれを使用しても良いのではないでしょうか。

設置してみるとこんな感じです。


IMG_20240105_183645.jpg


上部は滑り止めの様なクッション材が貼り付けてあるので、滑って溺れてしまうことへの不安が軽減できます。

また、椅子の脚の部分が吸盤のように浴槽の底に張り付く作りの物もあり、ずれにくくなっています。


想像の1.5倍しっかり張り付きます.png-1.png



上記の商品は介護保険が使えるものをピックアップしました。

これはどうなの?といったものがあればご連絡ください。

答えられることはお答えします(とてつもなくグレーな質問はお控え下さいませ)。



それではまた✋



◇◆全国どこでも!福祉住環境のオンライン相談受付中◆◇

福祉用具・住環境に関する様々なお悩みに福祉用具専門相談員がオンラインでお答えし、必要に応じて他サービス・支援機関等もご紹介いたします。

▼このようなお悩みはありませんか?

・家の中で躓いたり、夜間暗いと不安になる。何か良い対処法はないか?

・今福祉用具を使っているが、悩みが解消できていない

・遠距離で介護をしているので不安がある

相談受付はこちら

◇◆まごころレンタルへのお問い合わせ◆◇

すぐに福祉用具を『借りたい』『買いたい』『住宅の悩みを解消したい』といったお問い合わせを受け付けております。

また、介護保険利用確定前の福祉用具の利用や、その方に合った福祉用具の選定などお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

※お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
お電話:054‐274‐2621



一覧へ戻る

ARCHIVE

採用情報

まごころで一緒に働いてみませんか

詳細はこちら

ARCHIVE

株式会社 まごころ介護サービス
事業本部:
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡17F
TEL:054-285-5201 FAX:054-280-7341
電話でお問い合わせ
TEL.054-285-5201
(受付時間 平日9:00-18:00)
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム