みなさんこんにちわ
いつもはお客様の話題ですが、今回はスタッフの話題を。
ここ、まごころホーム*青葉町は昨年9月から
特定技能外国人の受け入れをしています。
お国はミャンマー。
ブログにも何度か登場していると思います。
とても真面目で、熱心で、一所懸命。
日本人スタッフの方が、襟を正さなくては!!と思ってしまう程です。
日本語の習熟度も早い早い!!
お客様とも明るい声と笑顔で話しかけてくださっています。
もう1番最初に来た方達は5カ月程経過しました。
来たばかりの時は、もちろん業務の事もわかりませんので、
日本人のスタッフがマンツーマンで教えます!
日本人スタッフさんも熱心に丁寧に優しく教えてくれて
みるみる業務ができるようになりました!
日本語も思っていたより理解も話すこともできた為、
日本人スタッフさんは、「ミャンマーで、がんばって勉強してたんだね。」と伝えたそうです。
するとミャンマーのスタッフさんが
「先生が熱心に教えてくれました。」と。
日本人スタッフ「良い先生だったんだね!」
ミャンマースタッフ
「そうですね。でも今の私の先生は〇〇さん(日本人スタッフ)だから」

Σ( ゚д゚) !!
このセリフに日本人スタッフさんはバキューン!と胸をうたれ、
「あーええ子やー、この子、ほんまもんのええ子やー!!」
と涙腺崩壊寸前になったそうです。

このやりとりからも本当に純粋で真面目で熱心でというのがわかるかと思います。
その姿勢がお客様にも伝わり、これまでのブログ記事内の写真のように
良い笑顔をより一層引き出せているのかもしれません。
ありがたいことです。
日本人スタッフも教えながらも、ミャンマーの子たちから初心を思い出させてもらっていることが
多々あります。
これからも日本人スタッフ、ミャンマー人スタッフ一体となって、
青葉町を盛り上げていきたいと思います。

皆様、よろしくお願いいたします。