まごころの家*あゆみ入間 スタッフブログ
ホーム > スタッフブログ > まごころの家*あゆみ入間 スタッフブログ > ちょっと変わった風習
ちょっと変わった風習
こんにちは、フジエです。
今回はここあゆみ入間のおもしろい風習を紹介したいと思います。それは、『物に名前を付けている』ということです。
こちらは水素水サーバーの『すいちゃん』です。紹介のためにテプラをした訳ではなく、ずっと貼ってあります。そしてちゃんと皆いつも「すいちゃん」と言っています。
続いては車の鍵で『ミッキー』くんです。ちょっと年季が入っていてテプラが見づらいですが...。
なぜ『ミッキー』くんかといいますと?ねずみ色の車なんです。
こんな感じで他にもドライヤーの『ももちゃん』、おしぼり製造機の『ぷーちゃん』などなどお仲間がいます。
私は働き始めの頃、「ミッキーで送迎に行く」「ぷーちゃんを持ってきて」など先輩職員が何を言っているのか?でした。しかしこうして名前が付いていると愛着が湧いて物を大切にしますし、何だか楽しいですよね!
今はとても良い風習だなと思っています。
こんな私達と一緒に働きたい方はこちらを
2019年05月03日
Copyright © 2017 MAGOKORO All Rights Reserved.