TEL.054-285-5201
受付時間 平日 9:00-18:00
皆様大分お久しぶりになってしまいました...申し訳ございません。
まごころの家馬渕のこけしです!!
今まで投稿できなかった馬渕の思い出が沢山ありますので一個ずつ
皆様にお知らせしたいと思います(●´ω`●)
☆
☆
☆
まず初めにお伝えするのは...
10月のお話になってしまうのですが、馬渕でHalloweenpartyを開催しました♬
皆さんご自分で作って頂いたカボチャのお面を付けていただいたり
マジックショーを見て楽しんでいただいたり、普段顔を合わせないお客様同士も
お話をされたりと、とても楽しい思い出になりました♬
☆
☆
☆
マジックショーを楽しんでいただいた後に、
厨房さんからなんと!
可愛くて美味しそうなシュークリームが......♡
なんだか可愛くて食べるのが勿体ないですね(´;ω;`)
でも、皆さん「可愛い顔だね」や「甘くて美味しいよ」中には、「怖いね...お化け?」など
色々な感想が聞けました(*^^*)♬
やっぱり皆さん甘い物を食べると幸せそうなお顔をされますね!!
私も甘い物が大好きなので気持ちがよく分かります...
☆
☆
☆
以上で10月のイベントのお話を終わりたいと思います!!
次回のブログではクッキー作りのお話をしたいと思いますのでお待ちください(^^)/
こんにちは。古田です。
今日は以前から取り組んでもらっていた
クリスマスの塗り絵を
廊下に可愛く飾ってみることにしました。
.......................................
まだ塗り絵をしていないお客様には
完成させていただきました。
皆さん、真剣に
思い思いの色に塗ってくれています。
....................................
塗り絵が完成しているお客様には
切ったり貼ったりの準備をお願いしました。
素敵です〜♡
こんな絵もありますよ。
..........................................
午後には飾り付けです。
「ここがいいんじゃないかなぁ?」
考えながら飾ってくれるS様。
「いいんじゃな〜い!」と嬉しそうです。
殺風景だった廊下が
華やかになりました!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
クリスマスまでの間、
廊下を通るたびに
皆さんがウキウキ気分になってくれたら嬉しいです♡
ある日の午後、何か真剣にご利用者様のE様とF様がかるたみたいのをしていまして(・_・;)
かるたと思ったら、ことわざ絵合わせをしていまして、
いつになく真剣なお二方(´▽`*)
と、見の前で見ていられたご利用者様のK様にも「一緒にやりますか~」と、
お声を掛けさせて頂くも「オレはいいよ~」と、最初は言って」いたのですが・・・
気づけばスタッフFさんが読んでいるのを真剣に聞いていました、
少し恥ずかしがり屋のK様でして(●´ω`●)
真剣にかるたみたいなことわざ絵合わせを終えて少しお疲れのお二方でしたので、
お茶を提供させて頂きました~(●´ω`●)
毎日恒例の朝の体操、
真剣に体操のテレビを見ているご利用者様の下の方に(・_・;)
・・・・何故か寝ている方が( ̄▽ ̄;)
「体操の時間ですよ~」と、お声を掛けさせて頂くと、
「ハイ!」と、寝起きのいいご利用者様のA様(´▽`*)
真剣に体操をしているご利用者様のA様とS様の写真を撮っていますと・・・・
じーっとテレビの方を見ているご利用者様のH様(・_・;)
見えないのかとテレビの方を見てみますと、
「ほうほうと」
と、言っているご利用者様のF様もいらっしゃいまして(・_・;)
年末の大掃除前に、
カーテンを洗濯して乾いたカーテンを取り付けようとしていたスタッフのSさんが、
体操の邪魔をしていたみたいでした( ̄▽ ̄;)
皆様、こんにちは。レンタル事業部の黒木です。
突然ですが、皆様はセニアカー(電動カート)を介護保険でレンタルできることをご存じですか?
セニアカーは介護保険で車いすの分類に入るため、要介護2からレンタルすることが可能です。
その他、要支援1・2、要介護1の方でもケアマネジャーと相談、協議の上、軽度者申請を提出すればレンタルが可能となります。
昨今、高齢者の免許返納でセニアカーの需要は高まっています。
まごころレンタルではセニアカーをレンタルされるお客様へ、電動カート専門の株式会社セリオ様の安全運転指導員ご協力のもと
安心して運転できるよう試乗、練習を実施しています。
先日、レンタル予定のお客様の試乗をしました。
この日はお客様が通院されている病院までの試乗です。
往復80分の距離を一緒に歩きました。
セニアカーは歩行者となるため、走行は基本歩道となります。
道中、狭い道や段差のある道もありましたが、このお客様は最近までスクーターを運転されていたため運転はお手の物!
セリオ様の安全運転指導員さんからも「まったく問題ないですね」とお墨付きをいただきました!
試乗の様子をケアマネジャー様へお伝えし無事ご利用となりました。
「通院やお買い物が以前と変わらず行きたい」というお客様のご希望が叶いました(*^^*)
◇福祉用具レンタル・購入・住宅改修をご希望の方◇
福祉用具でのお困りごとや、ご相談がありましたら下記のフォームよりお問い合わせください!
(例:こんな福祉用具が必要、ご利用者様に合う用具を知りたいなど)
福祉用具専門相談員を目指したい方◇
まごころレンタル事業部の詳細は下記の採用情報からチェック!
◇介護サービス経験者だけでなく、他業界営業職からの採用実績あり!
◎30代〜50代のスタッフが活躍しています