まごころの家*番町 スタッフブログ
ホーム > スタッフブログ > まごころの家*番町 スタッフブログ > 池谷の挑戦(笑)とQ太郎登場!!
池谷の挑戦(笑)とQ太郎登場!!
みなさん、おはようございます。
まごころの家*番町の池谷です。
この間、敬老会やったな~と思っていたら、もう10月スタートしてしまいました。
早いですね。
10月=今年も残り3か月!!
少し自分の話になってしまいますが。
この仕事をはじめて、早いものでもう2年2ヶ月!
初めは、右も左も分からず、挨拶もできなかった私。
成長しているところは??と聞かれるとはっきり答えるのは難しいのですが・・・
お客様と笑顔で会話できる日々や「よくやった!」と先輩方に褒めてもらえた時、
「うまくなったね!」とお客様に言って頂けた時・・・
様々な場面で最初の時より変わったなと思うことが出来てきました。
新しく番町に入ってきたスタッフさんたちには、何も教えてあげることはできませんが、聞かれたら答えられるようになってきたことも自信になってきました。
私が先輩方を見て、「すごいな」「私もやってみたい」「私もああいう人になりたい」と思ったことを、私の姿を見て、後輩が思ってくれるようなそんな人になりたいと最近思うようになってきました。
そんな私、池谷は10月~12月、実務者研修を受けることにしました!!
来年の冬に介護福祉士を取るため、猛勉強中です!!
学生時代、勉強という文字がなかった私は、やり方も分からず苦戦していますが、番町のお母さんにテキストを借りて、勉強法を習い、机に向かう日々を過ごしています。。\(◎o◎)/!
来年の12月に資格を取得し、再来年の1月、22歳になった時に、介護福祉士という資格を持った「介護士です」と胸を張って言えるよう、頑張りたいと思います!
資格ももちろんですが・・・
やるべきこと、あたりまえなことをあたりまえにできる
そういう番町にいるかっこいい先輩方に少しでも近づけるよう、努力したいと思います。
さて、私の個人的な話はここまでにして。
みなさん、このキャラクターをご存知でしょうか??
1964年、マンガ→アニメなどで「オバQ」「Qちゃん」と呼ばれ親しまれた、オバケのQ太郎です。
なんで、この絵を??
10月の壁紙を何にしようかなっと考えていて「ハロウィン」があるから「おばけ」にしようとしたその時に「Qちゃんにしたら?」と先輩からアイディアが!!
私は何のことか最初分からなかったのですが、話を聞くと人気のキャラクターだったということ!!
「QQQ オバケのQ
ぼくはオバケのQ太郎~~~」
知っている先輩みんなで歌まで歌って下さったので、10月はQ太郎で決定!!
ということでこうなりました笑!!
完成した後に「足がない・・・」「足はどうしたの?(笑)」と突っ込まれましたが、かわいいかわいいQちゃんが出来ました!!
絵が下手な私にしては、素晴らしいと自画自賛!
11月は、期待の新人・土屋さんが1から考え作ってくれることになりました!!
今から楽しみにしていてくださいね!!
では、今日はここまで。
私たちと一緒に、お客様に最高の時間をお届けしませんか??
「介護?」「興味はなくはない」
そんな方はこちら(求人情報)をご覧ください!!!
2017年10月04日
Copyright © 2017 MAGOKORO All Rights Reserved.